面倒な「0063」をつけるアプリを使用しなくても24時間かけ放題のプランが登場します! 私はずーとこの「0063」つけるのが何となく嫌でした。ついに気にしなくて良くなりますね。 2月発売予定の新プランはコチ […]
10万円の給付金は貰いましたでしょうか? 私にも先月末に入金されました。苦しい状況ですので有難いですね。 こういう時期こそ、自分で出来る毎月の余分な支出を減らすことが重要だと思います。 自分自身で現状を見な […]
ペンギンモバイルを勧めている中で、高いスマホ代を払っている人が多いのが分かります。 平均すると8,000円~10,000円/1台当たりというのが私の感覚です。 仮に、ペンギンモバイルに乗り換えたら1,600円~ 高くても […]
ドコモ、au、ソフトバンクのスマホを使っている方には、「格安スマホ」についてもっと知識を持ってほしいです。なぜなら、知らないことで大きな損をしていることに気が付けていないことが残念に思うからです。 実際に格 […]
最近のニュースの話題はコロナウイルス関連がほとんどです。 この問題は、直接的に人命にも大きくかかわる重要な問題であるとともに、コロナウイルスが拡散しないための行動が間接的に経済へも影響を与える事態にもなって […]
ペンギンモバイルの新規事業説明会は、全国各地で行われており、一般社団法人日本自由化事業協会の森理事が直々に説明する機会も月に数回開催されています。 私の場合は、紹介者から話を聞いてペンギンモバイルの事業に魅 […]
ペンギンモバイルの権利収入の優位性は他でもお話していますが、 これって、見方を変えると生命保険の死亡保障のようなものに見えてきます。 1.もし私が死亡したら権利収入は息子へ相続できるか? ペンギンモバイルの […]
近年の働き方改革で副業・兼業が勧められていますが、 サラリーマンとの両立で副業を選ぶポイントは、 ズバリ! 労力と時間の節約だと考えています。 そして、収入の柱を増やすのですから。収入に対するリスク回避も考えたいです。 […]
格安SIMに乗り換えを考えている人の気になるポイントとして通信速度があります。 格安SIMに乗り換えて安くなるのは嬉しいけど、通信速度が遅くなっては嬉しくありません。 至極、当然の話です。 ペ […]
<2020年4月30日>情報更新 なんと、以下にご紹介の100円/月キャンペンが2020年12月31日まで延長になりました!! スマホ代で家計が圧迫されている人は、この機会に本気で見直してみてはいかがでしょうか? &nb […]