ペンギンモバイルをビジネスと捉え、成功するためにやらなければならない事は何でと思いますか?
いわゆる稼ぎ方はどうすればいいのか?ということが気になっている人はきっと多いですよね?
そもそもビジネスですから儲かるのか?稼げるのか?ということは気になります。
そして、多くの人が稼げるかどうかで始めるか始めないか悩んで一歩目が出ないのではないでしょうか?
私の場合は、2018年11月からペンギンモバイルの代理店を始めましたが、もちろんビジネスとして取り組もうと始めました。
しかし、先に言っておきますが、キャリアからペンギンモバイルに乗り換えればスマホ代はかなりの節約になります。料金表を見て比較してもらえばわかりますが、格安SIMは本当に安いです。
私の場合は月々の家族4人分が安くなるので、毎月2万円くらい安くなって節約できている計算です。
考え方を変えれば、節約ではなくて2万円を稼ぐビジネスをしているのと同じです。
ペンギンモバイルは乗り換えただけで、ビジネスとしての利益が積みあがっているようなものなんですけどね。
でもまあ、そんなことを聞きたいわけではないと思いますので、表題のテーマについて、以下の点で私の考えをまとめてみました。
・私の場合のペンギンモバイルとの出会いはどうだったのか?
・私が考えるどうやったら稼げるか?儲かるか?
1.私の場合のペンギンモバイルとの出会いはどうだったのか?
私が、ペンギンモバイルを紹介されたときは、眠れないほど興奮しました。
友達からの勧誘方法は、ペンギンモバイルの紹介動画が突然に送ってきて、その1週間後にその友達から電話が来て「動画見た?」って言われただけです。
その時は見ていなかったので「面倒だけど週末に見てみるわ!」と返したのですが、そういえば、その時に友達が「人生が変わる動画だから最後まで見てね!」と付け加えたのも今思い出しました。
そんなわけで、あまり興味もなく何の話かもよく分からずに、とにかく動画を見ました。
見終わったときには、頭の中がワクワクで興奮状態でした。すごい話を聞いてしまったという思いでいっぱいしたね。
ちなみに、若干変わっていますが、私が見た説明動画は、から見ることができます。
話は戻しますが、その夜はいろいろペンギンモバイルのビジネスを始めたことを想像してしまって、眠れませんでした。
動画も何回か見返しましたね。
自分で言うのもおかしいですが、何も知らず極普通に生きてきた真面目なサラリーマンには、刺激が強過ぎたといったところだったと思います。
2.私が考えるどうやったら稼げるか?儲かるか?
1年とちょっとペンギンモバイルの代理店をやってきましたが、どうやったらよいか?に対する私の答えは、
- 稼ぐと決める(決意・イメージ)
- とにかく試してみる(行動・挑戦)
- 諦めない(継続)
他にもいろいろありますが、特に重要なところはこの3つだと思います。
全ての土台は、自分のメンタル・マインドです。決意「心の奥底で強く決める!」ということだと思います。そしてその土台がぐら付かないように、決意の理由をはっきりさせたり、成功のイメージを持ったりした方が良いです。
何をするにもこの土台がぐら付いていては、この土台の上にくるいろいろな行動や方法や目標や計画は上手く機能しません。土台はとても重要です。
次に、とにかく行動です。良い話を聞いてもそれを実行できる人は10%以下と言われます。
初めてのことも多いでしょうし、挑戦とも言えます。自分のやったことのないことは誰もが気後れします。何でも挑戦する癖をつけるといいと思います。
これらの話を逆に考えれば、どんどん挑戦して行動すれば10%の中に入れるわけですから、ライバルは減っています。集団の中では、きっと一歩前を進めているのです。
そして最後は、これらの行動を継続的にすることです。
先ほど実行する人は10%以下と言いましたが、継続する人は3%以下だそうです。
ということは、これも同じです。継続し続けることができれば、更に一歩前に出れるのです。
成功へのイメージが沸いてきませんか?
ここまで私の考えを書いてきましたが、すなわち私の結論は、
「稼げる?儲かる?」ではなくて、マインドも行動も「稼ぐ!儲ける!」という風に自分が成功目指して進めるかどうか?結局は自分自身がカギになると考えています。
とはいえ、一人では悩むこともあるし、失敗をして落ち込むこともあります。この1年間で何度もいろいろな山もありましたし谷もありました。
ちなみに私の場合は、私を勧誘してくれた友達がいろいろと相談に乗ってくれたりサポートをしてくれたりしてくれましたので、何とかモチベーションをキープして現在までこれました。
私も1年とちょっとで6人の直紹介者に巡り合うことができました。
今後も引き続き自分自身の紹介者を増やすために自分自身も頑張りますが、更には仲間である紹介者のサポートにも力を入れて一緒に成功体験をしていきたいと考えています。
今回は私のことや成功するための考えを紹介しましたが、皆さんのご検討の参考になればと思います。参考になりましたでしょうか?
編集後記
私のことで恐縮ですが、更に言えば、本当に濃い1年間でした。
それだけ、この1年はいろんなことに私なりに挑戦してきたのだと思います。
また、習慣が変わったこともあります。
あるときから本文で書いたように考えて実践してきました。そしてペンギンモバイルで稼ぐと決意を固めたことによって犠牲にしたというか捨てたものもあります。
それは、テレビドラマを見ることでした。
それまでは毎日寝る前のドラマを楽しみに見ていました。夜の9時からや10時からのやつです。
ベットで見ているので眠くなって寝てしまうこともあり、録画してみることもあるくらいでした。
それをペンギンモバイルの代理店になって3カ月後くらいに「本気で頑張るぞ」と決意をしてからピタリと辞めました。
辞めると、そこに時間ができます。
その時間は、いろいろ考えたり、webセミナーを聞いたり、友だちに相談したりいろいろなことに使えるようになりました。ドラマを見ないという決断は結果としては成功だったと今は思います。
そんなことから、成功の裏には犠牲にすることもあるのだとも感じています。いわゆる成功の対価というか、成功の原理原則に当てはまる例だったと思えます。
行動を起こしていると気が付くことがいろいろ出てくるのです。
今もなお、いろんなことを日々学んでいます。